ブログ

9/5 朝の停電/給食

9月5日朝、学校周辺の地域が一時停電となり、保護者の皆様にはご心配とご不便をおかけしました。8時40分に無事復旧し、9時半の始業には間に合いましたが、ひやひやしました。電気に支えらえて生活していることを実感した時間でした。その後は何事もなく、通常授業ができました。

今日は3つの校内公開授業がありました。3年生の国語は「わらべうたをうたおう」、6年生の国語は「平仮名を書こう」、3年生の図工は「うみのなかをみてみよう」どの授業でも子どもたちが真剣に楽しく学習していました。

今日の給食(トースト、いちごジャム、ぎゅうにゅう、チキンナゲット、チーズサラダ、まめとソーセージのトマトスープ)トーストに使用したパンはNPO法人HOMEさん製です。おいしくいただきました。